ネタがなくちゃ書けません。
同人サークル赤坂小町のブログです。2008.1.3設置。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/24 (Sat)
入稿できました。
入稿しましたー!
これでまこと15は出ます。
あれ?15でいいんだよね??
もう入れちゃったから間違ってても知らね!(おい)
4/28 COMIC1☆7 に12a
ジャンルはKanon
新刊は年に一度のキツネまこと15です。
これからCOMIC1と同日開催の
レインボーフレーバー合わせの
ウルみゆ描き始めます。
〆切まで2週間だから、まずムリ!なんですけど、
やれるとこまでやってみます。
PR
2013/04/05 (Fri)
イベント
今更なんですが
本日開催のスーパーヒロインタイム2013春合わせで
新刊出しました。
内容はpixivで上げた節分、バレンタイン、ホワイトデー話に、
マジョリーナさんのバレンタイン話を1ページ加えたものです。
本にまとめましたが、pixivのほうは削除しませんので、
そっちで読めればいいという方には必要ないと思います。
と、今頃書いても遅いんですが、
原稿でわたわたしてたので、昨日書くの忘れました。てへぺろ。
つか、表紙をpixivにも上げてない有様。
ついでなので今後のイベント参加予定
4/28 COMIC1
新刊はキツネまこと15
キツネまこと14残りわずかの在庫持って行きます。
5/4 SUPER COMIC CITY22
西1ホール F06B
当日開催のウルみゆプチオンリー
「狼なんかこわくない!」
に参加します。
当日発行のアンソロにも参加させていただいてます。
ウルみゆ尽くしで個人的にも楽しみにしてます。
当日のうちの新刊はウルみゆで
「ハッピーエンドがやってきた」を予定。
キツネまこと15優先なので落ちる可能性大。
ダメなら6月のサンクリになると思います。
何でこんなに描いてるんだろうと思うくらい、
新刊予定立ててます。
全部スマプリが悪いのよ!
スマプリのみんなが敵も味方も好きすぎてつらい。
ネタどんどん出てきて手が追いつかない。
2013/03/17 (Sun)
イベント
近況
ブログほったらかしてました。
その間何やってたかというと、
原稿やってたり、私事をやっていたり、
風邪ひいて寝込んだり、
pixivにらくがき上げてたり。
pixivにあげたらくがきマンガはこちら
アカオーニさんとやよいちゃんその1
アカオーニさんとやよいちゃんその2
スマプリハッピーバレンタイン
2013/02/23 (Sat)
スマイルプリキュア
みかんの皮上から向くか下からむくかで大げんか
1/27開催の
ダイヤモンド・フレーバー
合わせの新刊です。
「みかんの皮上からむくか下からむくかで大げんか」
スペースはD17です。
なおれい本ですが、ケンカ本なので、
ゆりゆりいちゃいちゃらぶらぶしてません。
ケンカ本ですが、ギスギスはしてないので
そこまで深刻な内容でもありません。
くっだらないことでケンカする。
そんな内容のドタバタ本です。
2013/01/25 (Fri)
スマイルプリキュア
冬コミ頒布予定
スペースは
12/31 東ホ-37bです。
冬コミ初売りの本は
・葛キャス新刊「仲良きことは準備号」
・ウルみゆ
「ばあさんと孫とそして俺」
の2冊になります。
完売した「キリツグなんて大嫌い!!」の前編再版しました。
今なら前後編揃ってます。
これを機に、どちらか一方を買えなかった方の手に
うまく渡ってくれたらと思います。
来年1冊目は1/27のスマプリオンリー合わせの
なおれいみかんの皮ケンカ本です。
ここのところケンカ本が多いケンカサークルです(笑)
2012/12/22 (Sat)
イベント
[前のページ]<<
≫[次のページ]
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログ内検索
リンク
翻訳
絵本
カテゴリー
キツネまこと ( 6 )
Fate ( 10 )
イベント ( 48 )
未選択 ( 243 )
まどかマギカ ( 5 )
スマイルプリキュア ( 6 )
艦これ ( 6 )
最新記事
冬コミ頒布物
(12/26)
冬コミ参加します
(11/11)
冬コミ
(10/30)
SPARK
(09/17)
夏コミ情報
(07/29)
プロフィール
HN:
おいなりユッケ
性別:
女性
バーコード
アーカイブ
2015 年 12 月 ( 1 )
2015 年 11 月 ( 1 )
2015 年 10 月 ( 1 )
2015 年 09 月 ( 1 )
2015 年 07 月 ( 1 )
Designed by
PLP
忍者ブログ
[PR]